• トップページ  >  
  • 虚血性心疾患患者における経皮的冠動脈形成術後の臨床成績と、血管弾性指標cardio-ankle vascular index(CAVI)との関連を明らかにする研究

虚血性心疾患患者における経皮的冠動脈形成術後の臨床成績と、血管弾性指標cardio-ankle vascular index(CAVI)との関連を明らかにする研究

虚血性心疾患患者における経皮的冠動脈形成術後の臨床成績と、血管弾性指標cardio-ankle vascular index(CAVI)との関連を明らかにする研究

臨床研究に関するお知らせ

【研究課題名】

虚血性心疾患患者における経皮的冠動脈形成術後の臨床成績と、血管弾性指標cardio-ankle vascular index(CAVI)との関連を明らかにする研究

【研究の背景および目的】

 冠動脈カテーテル治療は、現在では確立された治療となり良好な治療成績が得られるようになりました。血管弾性とは、血管の硬さのことを表し、動脈硬化の進んだ方では、血管が固くなり血管弾性能が低下しています。当院では血管弾性能を血管弾性指標Cardio-ankle vascular index (CAVI)で評価しており、動脈硬化の指標として使用しています。しかしながら、血管弾性指標CAVIの冠動脈カテーテル治療の臨床成績に与える影響は明らかではありません。
 この研究では、血管弾性指標CAVIのカテーテル治療の臨床成績に対する影響を明らかにすることを目的とし、その結果は冠動脈疾患患者さんへ適切な治療を提供することに役立ちます。

【研究対象および方法】

 この研究は、東邦大学医療センター佐倉病院倫理委員会の承認を得て実施するものです。
 
 2013年4月から2020年3月までに東邦大学医療センター佐倉病院循環器内科において、冠動脈カテーテル治療を受けた方を対象とします(慢性心房細動、下肢末梢動脈疾患、高度大動脈弁狭窄症などの患者を除く)。
  カテーテル治療の状況と、診療録(カルテ)から抽出したCAVIの測定結果や必要な情報(年齢,性別および血液検査、心臓超音波検査など各種検査結果)と共に解析することにより、血管弾性の冠動脈カテーテル治療の治療成績への影響を調査します。
 
   今回の研究で得られた成果を、医学的な専門学会や専門雑誌等で報告することがありますが、個人を特定できるような情報が外部に漏れることは一切ありません。
 本本研究に関してご質問のある方、診療情報や検査結果を研究に利用することを承諾されない方は、下記までご連絡下さい。

【連絡先および担当者】

東邦大学医療センター佐倉病院 循環器内科
職位・氏名 助教 佐藤 修司
電話 043-462-8811