• トップページ  >  
  • 患者試料より分離された各種耐性菌の遺伝学的解析

患者試料より分離された各種耐性菌の遺伝学的解析

患者試料より分離された各種耐性菌の遺伝学的解析

病院等の医療機関において院内感染を疑うのは、同じ病棟や診療科において薬の効きにくい同じ種類の菌(耐性菌)が複数の患者さんより検出された場合です。
院内感染であった場合、その耐性菌がどのような経緯で異なる患者さんにうつったか感染経路を特定させることによって、さらなる別の患者さんへ耐性菌をうつさない対策をとる必要があります。
なお、複数の患者さんより検出された耐性菌が元々同じ種類の菌であったか、菌の遺伝子を調べることによって確認することができます。

当院にご入院された患者さんのうち、薬剤耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)をはじめとする「薬剤耐性」と呼ばれる各種の耐性菌が検出された場合、その菌株を使用してこの研究に利用される可能性があります。

今回の研究では患者さんの通常診療で検査の為に採取された検体より分離された菌株を用いると共に、カルテに記載された内容から必要な情報(年齢,性別,検査材料等)を取り出して解析しますが、検体、情報とも新たな研究用の番号が付けられ、研究者にも患者さんのお名前は分からない状態で研究は行われます。今回の研究で得られた結果に関しては、医学的な専門学会や専門雑誌等で報告されることがありますが、個人を特定できるような情報が外部に漏れることは一切ありません。

ご自身やご家族で検体や情報を研究に利用することを承諾されない方は下記にご連絡下さい。もし承諾されなくてもあなたに不利益は一切ありません。この件に関しましてご質問などがございましたら以下にお尋ねください。

東邦大学医療センター佐倉病院 感染対策室
研究責任者 内野卯津樹
講座責任者 長島  誠
連絡先電話番号:043-462-8811